「瀬戸大橋30周年記念」イベントにスカイバス京都が参ります!

「瀬戸大橋30周年記念」イベントで、スカイバスが瀬戸大橋を走ります。
この度、光栄なことにスカイバス京都が参加させていただくこととなりました。

屋根のないオープンデッキのスカイバスで、潮風を感じながら、瀬戸大橋をドライブ!
壮大な瀬戸大橋を間近に感じながら、瀬戸内海の多島美を眺望する非日常体験をしてみませんか。

545115_pdf2_s

===============================
開催日:平成30年4月7日(土)・8日(日) 9:00~17:00予定
内容:児島ICから瀬戸中央道(瀬戸大橋)を通って、香川県与島PAを折り返すコース(途中下車なし。乗車時間は50分)
参加費:無料
募集定員:4,200名
===============================

イベントは他にも、とれたて市場や岡山県B級グルメなどの販売、ワークショップもございます。
多くの方のご来場、ご乗車をお待ちしております。

※イベント時のスカイバスへのご乗車は事前応募制となっております。(応募多数の場合は抽選とさせていただきます。)
下記よりご応募ください。

 

天橋立・伊根での乗務員研修を行いました。

1月18日に天橋立・伊根での乗務員研修を実施致しました。

今回はガイドのご案内の教習が主体でしたが、主任運転手のもと、
運転手の教習も行いました。

弊社では今後もこの様な研修を積極的に行い、
更なる安全運行の向上に向けて、努力を続けて参ります。

信州方面での雪道研修を行いました。

今年の1月8日~10日に信州方面での雪道研修を行いました。

京都市内は雪深い地域ではありませんが、いつ天候が崩れて降雪に見舞われることがあっても
落ち着いて対応できるよう、弊社では、毎年行ってる恒例の研修です。

今年は主任運転手3名を講師として、乗務員9名に雪道走行での注意点や
タイヤチェーンの正しい取扱い等を学びました。

本年もドライバーはもちろん、スタッフ全員で安心・安全な運転に努めて参ります。

日々、安全運行に努めております。

弊社のドライバは、お客様の安心・安全のため、

始業前にチェーン講習で得た知識を再確認しています。

どんな路面状況でも素早く装着し、お客様にご心配をおかけせず、お待たせしないため真摯に取り組んでおります。

新年あけましておめでとうございます。

新しい年を迎え、これからも安心安全に務め、皆様のお役にたてる会社をめざして参ります。

社内に今年も掲示いたしました。

謹 賀 新 年

昨年中は、社員の皆さんには、それぞれの立場から貸切バス事業の安全評価認定制度の三ツ星認定の維持に向けて、鋭意ご努力いただき誠にありがとうございました。深く感謝しております。

私たちの携わる事業の根幹は、安全運行の確保と乗客の皆様方への満足感の提供にあります。本年も引き続き、このことを私たちの至上命題として取り組み、お客様に求められる会社になることを目指し、そのことにより、私たちの事業の維持存続と発展・向上を実現していこうではありませんか。

本年3月には大阪営業所を開設いたします(現在申請中)。大阪府での営業権を獲得することにより、事業のより一層の拡大・充実を成し遂げ、職場の安定的な継続と発展、就労基盤の向上を目指して参りますので、全員一丸となり、目標達成に向け戦いましょう。

平成30年 正月 元旦

明星観光バス株式会社

代表取締役社長 谷口 守弘